妊娠中の坐骨神経痛・ギックリ腰・逆子が治った ~我孫子はりきゅう院の鍼灸治療を受けた方の声
妊娠後期に入り、座った際に少し左側の臀部が痛いなぁと感じていた頃。重いものを持ち上げた時に激痛が走り、立ち上がることすら困難になってしまいました。
なんとか職場から自宅まで帰り、自分の症状に該当するものを検索したところ坐骨神経痛ではないかという答えに辿り着き、妊婦でも診てもらえ、かつ自宅から行ける我孫子はりきゅう院をインターネットで発見。藁にもすがる思いで電話をし、状況を伝えたところ診ていただけることに。
斉藤先生に診ていただいた結果、やはり坐骨神経痛でした。治療前は痛くて歩くのもやっとだったのに、終わると「走れる!」と思うほど痛みが引いていました。
次にお伺いした際には、逆子になってしまった事を伝えると逆子治療も取り入れてくださいました。
その後の産科検診ではなんと逆子が見事に治っていました!斉藤先生も4回1セットの治療だと仰っていたので1回で戻ることは無いだろうと思っていたので、検診で戻っていると言われた時には本当に驚きました。
その次にお伺いする際には、坐骨神経痛はすっかり良くなっていましたが、今度は反対側に似たような症状が出てしまいました。診ていただくと、坐骨神経痛ではなく軽いギックリ腰とのこと。これも一度の治療でかなり改善されました。
出産ギリギリまで通院し、先日無事に出産しました!
やっていただいた安産の鍼も効いたのか、助産師さんに『安産だったね!』と言われるほどのお産でした!
斉藤先生に出逢わなければ私の身体はボロボロだったと思います。あまりにも痛くて、出産を乗り越えられるのか不安を抱えていましたが、先生が「若いというのはそれだけ回復力があるということです。ご出産までに十分完治を目指せます。」と力強く仰ってくださったことは、救いでした。
周りの人にも何か不調があれば我孫子はりきゅう院へ行くことを勧めています!カウンセリングも本当に丁寧で、鍼は初めてだった私も安心して治療を受けることができました。
余談ですが、先生は治療以外のことにも的確なアドバイスをくださいます。妊娠中の体重管理についても、糖質オフの食事についてのアドバイスをくださり、体重もキープすることができました(^^)
Sさん 30代女性
*Sさんは坐骨神経痛、ギックリ腰、逆子が早期に改善されました。
(同じような症状でも、状態やお体によって時間がかかることがあります。1週間に一度の治療で数ヶ月お時間がかかる場合もあります。)
*当院では薬を使わずに効果的な治療ができるため、妊婦さんや授乳中の方でも安心して診療を受けていただくことができます。
*妊婦中や授乳中・子育て中は、身体にかかるご負担が大きいため、様々な症状が出やすい時期でもあります。妊婦さんや授乳中・子育て中のママのご来院が当院には多くあります。
*妊娠や出産、子育てに関わる症状について、現代医学的および東洋医学的な根拠に基づいた診療を行っています。長年の経験と症例をもとに、様々な症状や状況にお応えしています。
*妊娠中の方には安産のはりきゅう治療も行っています。Sさんも初産でしたが、安産でご出産されました。
*逆子治療は4回行っていくことで、逆子治しの効果を高めています。
*2019年度は90%以上の方の逆子が治っています。
妊娠中はママのお腹も大きくなりました。生まれたお子さんは目が大きく印象的です。
« 6月28日(金)・7月1日(月)午前・午後とも診療のお知らせ | トップページ | お盆診療 および休診のお知らせ 2019 »
「我孫子はりきゅう院」カテゴリの記事
- 9月21日(月・祝)・9月22日(火・祝) 祝日診療のお知らせ(2020.09.17)
- 胃腸の不調にはりが効く ~我孫子はりきゅう院の鍼灸治療を受けられた方の声(2020.07.27)
- 全身の嬉しい変化(茨城からの通院体験その3) ~我孫子はりきゅう院の鍼灸治療を受けた方の声(2020.06.08)
- イライラ・自律神経症状が激減(茨城からの通院体験その2) ~我孫子はりきゅう院の鍼灸治療を受けた方の声(2020.06.08)
- 膝痛~手術なしで半月板断裂による膝痛が良くなった (茨城からの通院体験その1) ~我孫子はりきゅう院の鍼灸治療を受けた方の声(2020.06.08)
« 6月28日(金)・7月1日(月)午前・午後とも診療のお知らせ | トップページ | お盆診療 および休診のお知らせ 2019 »
コメント